オートバックスセブン | 契約社員・本社スタッフの求人情報詳細(東京都 江東区 | A20202037695)
オートバックスセブン / 本社スタッフ
- 月給 166,666円~250,000円
- 東京都江東区

PRアシスタント募集
クルマを通じたライフスタイルショップ『JACK&MARIE』『GORDON MILLER』、レーシングスポーツブランド『ARTA』を運営している当社。
クルマとともにあるライフスタイルを提案しています。
クルマ関連のアイテムはもちろん、ファッションやインテリアなどさまざまな商品を展開している私たち。
このたびは、PRアシスタント担当してくれる新メンバーを募集しています。
求めているのは経験者ですが、構える必要はありません。
「得意」や「好き」を活かし、やりがいを感じながら働けるよう、しっかりサポートしていきます。
少しでも興味がある方は、ぜひご応募ください!
募集要項
職種
- PRアシスタント
仕事内容
- ■担当業務
JACK & MARIE、GORDON MILLER、Marie Miller、JACK MILLER、レーシングスポーツブランドARTA(エーアールティーエー)のCVSTOS及びMECHANICSのPR業務を募集します。
(1)プレスルーム(駒沢)におけるスタイリストへのリース手配び管理
(2)雑誌やwebメディアとのコミュニケーション及びインフルエンサーなどとのリレーションのサポート
(3)各ブランドPR担当の定型業務サポート
(4)掲載記事、リリース作成の確認、校正サポート
(5)ルック撮影、コンテンツ制作サポート
(6)プレスルーム(駒沢)の維持管理及び来客対応
給与
- 年収200万円~300万円
年俸制:月次給与は年俸の12分割
※上記年俸の他インセンティブ制度あり
勤務地
- 東京都江東区豊洲5丁目6-52 NBF豊洲キャナルフロント
交通アクセス
- 東京メトロ有楽町線、ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩約7分
勤務時間・曜日
- 定時間:9時00分~18時00分(休憩60分間)
※フレックスタイム制度・時差出勤制度・在宅勤務制度あり
資格・経験
- ■必須条件(いずれも該当)
(1)アパレルに親和性ある業界でのPR経験1年以上
(2)クルマやカー用品が好きな方
(3)明るく、コミュニケーション能力の高い方
(4)PCスキル(Excel、Word)
休日・休暇
- 同社指定の休日カレンダーにより年間休日は120日(内、オレンジ休暇12日間含む)
入社年月日によりリフレッシュ休暇日数は変動し、総年間休日日数も変動
そのほか、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇など
待遇
- 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当(全額支給)
ライフデザインファンド、共済会加入、組合加入、確定拠出年金(401K)・確定給付年金制度あり
資格手当、残業手当、
・能力開発支援
・自己啓発研修補助金、通信教育受講補助金(年間10万円上限)
・推奨資格合格祝い金(1~50万円)
備考
- 【休暇備考】
・有給休暇(初年度):10日間(勤続年数により最大20日間まで)
・産前産後休業:産前6週間、産後8週間以内
・育児休業:最大子どもが1歳6か月を迎える年度末まで
【福利厚生備考】
社員持株会/オートバックス共済会制度(保養所・リゾート施設利用、住宅割引サービス、新車購入サービス、
通信教育補助、健康センター入館補助、各種給付金、他)
※入社年月日によりリフレッシュ休暇日数は変動し、総年間休日日数も変動します
※正社員登用制度あり
※業務委託も検討可
※勤務私服
応募について
応募受付方法
- 「応募する」ボタンをご利用ください。こちらより折り返しご連絡いたします。
面談には「JACK & MARIE」「Marie Miller」のPRプランをプレゼン頂きます。
連絡先住所
- 東京都江東区豊洲5丁目6-52 NBF豊洲キャナルフロント
連絡先TEL
担当者
- 採用担当
アピールポイント

運営元である《オートバックスセブン》についてご紹介します。
1947年の創業以来、社会・クルマ・人のくらしと向き合い、明るく元気な未来づくりに貢献してきた《オートバックスセブン》。
「2050未来共創」のビジョンを掲げ、社会にとってなくてはならない100年企業を目指しています。
そのために大切なのは、現場のスタッフが快適に活躍できる環境づくり。
社員の満足なくして、お客様満足を実現することなどできません。
一人ひとりが働きやすい環境づくりを追求し、日々楽しくやりがいを持って働ける会社を、ぜひ一緒につくっていきましょう!
「2050未来共創」のビジョンを掲げ、社会にとってなくてはならない100年企業を目指しています。
そのために大切なのは、現場のスタッフが快適に活躍できる環境づくり。
社員の満足なくして、お客様満足を実現することなどできません。
一人ひとりが働きやすい環境づくりを追求し、日々楽しくやりがいを持って働ける会社を、ぜひ一緒につくっていきましょう!
その他の福利厚生をご紹介。
■服装自由(本社ガイドラインあり)
■能力開発支援/キャリア開発支援(各キャリア研修有)
■育児休業期間(子どもが1歳6か月を迎える年度末までの取得可能※復職率100%)
■短時間勤務(子どもが12歳を迎える年度末まで取得可能)
■ならし保育休暇(子どもを保育施設に段階的にならすための休暇として最大20日間取得可能)
■子育て関連イベント(社員の子どもが本社見学をする「子ども参観」を実施しています)
■従業員持株会(拠出金額は月々1000円単位で積み立てでき、拠出金額の30%が奨励金として会社から支給されます)
■オートバックス共済会(冠婚葬祭への給付、宿泊・レジャー施設割引など、社員の生活を応援する仕組みが充実しています)
入社1~3年、30代、40代、女性向け
■FA(フリーエージェント)制度
(一定の評価基準を満たした社員が、任意の部署への異動に挑戦できる制度)
■社内公募制度(新プロジェクト等の発足に際し、自ら手を挙げ、該当部署への異動に挑戦できる制度)
■能力開発支援/キャリア開発支援(各キャリア研修有)
■育児休業期間(子どもが1歳6か月を迎える年度末までの取得可能※復職率100%)
■短時間勤務(子どもが12歳を迎える年度末まで取得可能)
■ならし保育休暇(子どもを保育施設に段階的にならすための休暇として最大20日間取得可能)
■子育て関連イベント(社員の子どもが本社見学をする「子ども参観」を実施しています)
■従業員持株会(拠出金額は月々1000円単位で積み立てでき、拠出金額の30%が奨励金として会社から支給されます)
■オートバックス共済会(冠婚葬祭への給付、宿泊・レジャー施設割引など、社員の生活を応援する仕組みが充実しています)
入社1~3年、30代、40代、女性向け
■FA(フリーエージェント)制度
(一定の評価基準を満たした社員が、任意の部署への異動に挑戦できる制度)
■社内公募制度(新プロジェクト等の発足に際し、自ら手を挙げ、該当部署への異動に挑戦できる制度)
企業情報
企業名
- 株式会社オートバックスセブン
企業概要
- カー用品の販売と取付・交換サービス、車検・整備を提供する小売店舗で構成されるフランチャイズチェンを運営する
国内オートバックス事業を主力事業としています。
また、国内オートバックス事業で獲得したノウハウや人材を強みに、ディーラー・BtoB・ネット活用などの新規事業や
グローバル展開なども推し進めています。
本社所在地
- 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント